Coding Projects コーディングプロジェクト
Here is a selection of web-based projects that I have completed as part of Harvard X's well-known CS50 and CS50W courses, as well as the fantastic The Odin Project. I always try to go beyond the project specifications and put extra effort into design and functionality to create projects that impress. ここでは、Harvard Xの有名なCS50とCS50Wコース、そして The Odin Projectの一環として完成させたWebプロジェクトの一部を紹介します。私はいつも、プロジェクトの仕様を超えて、デザインや機能性に特別な努力を払い、印象的なプロジェクトを作るよう心がけています。
Web technologies & tools: ウェブテクノロジーとツール:
Pixel Machine ピクセル・マシン
Create and export retro pixel art right from your desktop browser. It offers a range of features such as palette editing, brush size customization, adjustable grid size, and the ability to undo and redo your changes, and much more. レトロなピクセルアートをデスクトップのブラウザから直接作成し、書き出すことができます。パレット編集、ブラシサイズのカスタマイズ、変更を元に戻す・やり直す機能など、さまざまな機能を提供します。
Auction Site オークションサイト
Full-stack responsive auction site written in Python/Django with user accounts, bidding, comment section, categories and watchlists. This project was part of Harvard X's CS50W course. Python/Djangoで書かれた、ユーザーアカウント、入札、コメント欄、カテゴリー、ウォッチリストを備えたフルスタックのレスポンシブオークションサイトです。このプロジェクトは、Harvard XのCS50Wコースの一部でした。
Metronome メトロノーム
Full-featured metronome that uses the JavaScript Web Audio API to provide rock-solid timing. All sounds are generated using oscillator nodes within the browser. Designed to work perfectly on mobile. JavaScriptのWeb Audio API を使用して、確実なタイミングを提供するフル機能のメトロノームです。すべての音は、ブラウザ内のオシレータノードを使用して生成されます。モバイルで完璧に動作するように設計されています。
Mail App オークションサイト
Simple one-page mail web app that lets you send, receive and archive emails. It uses JavaScript's Fetch API to request and post data in JSON format via an API on the server. This project was part of Harvard X's CS50W course. メールの送受信とアーカイブができる、シンプルな1ページメールWebアプリです。JavaScriptのFetch APIを使って、サーバー上のAPI経由でJSON形式のデータをリクエストし、ポストしています。このプロジェクトは、Harvard XのCS50Wコースの一部でした。
Tic-tac-toe マルバツゲーム
This classic game has an A.I. bot which uses a minimax algorithm to calculate perfect moves. It makes use of JavaScript module patterns and IFFEs to break up the code into logical blocks with private variables and methods. この古典的なゲームには、ミニマックス アルゴリズムを使用して完璧な手を計算する A.I. ボットが搭載されています。JavaScriptのモジュールパターンとIFFEを利用し、隠れた変数とメソッドを持つ論理ブロックにコードを分割しています。
Calculator 電卓
A simple, mobile-friendly calculator built with JavaScript that dynamically displays calculations on the screen. The calculator automatically adjusts the font size of the numbers to ensure optimal readability, regardless of the length of the calculation. JavaScriptで作られた、シンプルでモバイルフレンドリーな電卓で、計算結果を動的に画面に表示します。計算の長さに関わらず、数字のフォントサイズを自動的に調整し、読みやすさを最適化する電卓です。
Sign-up Form サインアップフォーム
Responsive sign-up form with delayed JavaScript validation that follows the best-practice of waiting to warn the user of errors until they have moved to the next input field. レスポンシブなサインアップフォーム。JavaScriptの遅延検証により、ユーザーが次の入力フィールドに移るまでエラーの警告を待つというベストプラクティスに沿っています。
Admin Dashboard 管理者用ダッシュボード
Fully responsive admin dashboard layout with darkmode and using CSS grid to adjust the number of cards per row as the window size changes. Made as part of The Odin Project. ダークモードとCSSグリッドを使用し、ウィンドウサイズの変化に応じて1行あたりのカード枚数を調整する完全レスポンシブな管理者用ダッシュボードレイアウトです。The Odin Projectの一環として制作されました。
Design Work デザインワーク
I love to craft clean designs which feature bold typography and plently of space. As well as 20+ years of experience using Photoshop, I have also used Illustrator for numerous projects. In addition, having worked in English/Japanese bilingual environments since 2007, I am comfortable creating designs in both languages. 大胆なタイポグラフィと十分なスペースを特徴とするクリーンなデザインを得意としています。20年以上にわたるPhotoshopの使用経験に加え、Illustratorも数多くのプロジェクトで使用してきました。また、2007年から英語と日本語のバイリンガル環境で働いていたため、両方の言語でデザインを作成することに慣れています。
Design Tools: デザインツール:
Connect English School コネクト英会話スクール
Over 8 years I completed numerous graphic design projects for both web and print. The aim was to be bold, eye-catching and draw the customer in. Here is a small selection of images I designed for use on Connect's website. 8年間にわたり、ウェブと印刷の両方で数多くのグラフィックデザインプロジェクトに携わってきました。大胆で人目を引き、お客様に興味を持っていただくことを目的としていました。ここでは、コネクトのウェブサイトで使用するために、私がデザインした画像の一部をご紹介します。
GraceCity Church グレイスシティチャーチ
For around 15 years I have created various images for screen and print including logos and event graphics. Below are a few examples of my work. I hope you can see my love of strong, punchy colors and bold typography come through. 約15年前から、ロゴやイベントのグラフィックなど、スクリーンや印刷物用の様々なイメージを制作してきました。インパクトのあるパンチの効いた色彩や大胆なタイポグラフィを特徴としています。
Contact me お問い合わせ
Feel free to shoot me a quick message if you have any questions about my projects. ここのプロジェクトについて何か質問があれば、お気軽にメッセージをお寄せください。